いい仲間 いい仕事 三栄会
SANEI NEWS

2024年度「リーダーシップ研修」開催


2024年9月26日(木)~2024年9月27日(金)、大手町三井カンファレンスにて「リーダーシップ研修」が開催されました。
(講師:日本能率協会マネジメントセンター佐口 直史氏/受講者5社19名)

本研修は、中堅~部課長クラスのリーダー(部下を指導する立場にある方)が、これまでの部下指導・育成の姿勢を振返りつつ、これからのリーダーの役割やスキルについて実践的に学ぶもので、毎年好評のプログラムとなっております。

研修は2日間行われ、1日目は変化する外部環境と各自の置かれている内部環境を踏まえて、リーダーシップの役割についてグループディスカッションを行い、リーダーシップ論の変遷と考え方を学びました。さらに自身のリーダースタイル診断を実施し、複数のケーススタディで望ましいとされるリーダーシップ像と比較を行いました。
2日目は、グループを変えてコーチングや部下の育成サイクルの回し方、自身の時間管理法等、実践的なスキルを学びました。講師への質問も積極的に行われ、普段の業務での課題・悩みの解決の糸口につながっている様子が伺えました。

1日目終了後の懇親会にも多くの方に参加いただき、グループの業種の幅広さに驚く声が聞かれ、研修内容にとどまらない活発な意見交換の場となっておりました。

受講者アンケートでは「人によって物事の見え方が違うということ、相手の置かれている状況やスキルによって、いかに指導を分けるか改めて学ぶことが出来た」「部下育成・自己啓発に重きを置くことが今後の自分の業務・活動に良い成果が出るということを研修を通して実感した」「漠然としていた「リーダーシップ」という言葉が、理論と実習を通じて非常に明確になり、今まで気が付かなかった自分のスタイルや癖にも気が付くことができた」といった声が寄せられ、「早速実践に活かしている」という受講者も多くいらっしゃいました。

今後も三栄会では「リーダーシップ研修」のみならず、様々な研修を企画/開催していきます。毎回内容等ブラッシュアップを図り進化をしておりますので、会員各社からの積極的な受講生の派遣をお待ちしています。











(立会委員 三井物産スチール㈱ 鈴木裕梨)




前のページに戻る

PAGE TOP