いい仲間 いい仕事 三栄会
SANEI NEWS

第38回 東京三栄会野球大会開催 ~ギオン、四連覇!


今大会も埼玉県三郷市のサンケイスポーツセンターにて15チーム参加で開幕しました。台風15号及びその後の雨天の影響で2週遅れての開幕です。

2025年10月11日(土)の準決勝はウェアラが三井物産フォーサイトを、ギオンが三井物産流通グループを下してそれぞれ決勝進出。決勝戦は昨年と同じ顔合わせです。なお、準決勝中の降雨がさらに強まりましたので、同日午後に予定していた決勝戦が中止・順延となり、例年にない大会運営となりました。





■3位 三井物産フォーサイト (初受賞)

■3位 三井物産流通グループ (2年連続受賞)




10月18日(土)の決勝戦は大会初日以来の秋晴れの心地よいコンディションに恵まれました。ギオン先攻、ウェアラ後攻です。ウェアラは初回、3番日下内野手の左前打で1点先制。優位に立ちましたが、ギオンは3回、大澤外野手の2点適時打で逆転、その後も攻撃の手を緩めず後半3回で9得点。守ってはその後のウェアラの反撃を6回の1点に抑えて12-2でギオンが勝利。ギオンは4年連続4回目の優勝です。おめでとうございます。


■いざ決勝のプレーボール

■熱戦が続きます




最高殊勲選手は逆転打と追加点のギオン・大澤外野手、優秀選手賞は勝ちゲームをつくったギオン・港谷投手、ウェアラからは全打点をあげた日下内野手と攻守が光った飯田内野手がそれぞれ受賞しました。


■ギオンに優勝旗授与

■ウェアラに準優勝楯授与

■最高殊勲選手賞 ギオン・大澤外野手

■優秀選手賞 ギオン・港谷投手

■優秀選手賞 ウェアラ・日下内野手

■優秀選手賞 ウェアラ・飯田内野手

今大会は降雨の試合が多く、参加チームの皆さんは例年の厳しい残暑とは違ったコンディションに腐心されたことと思いますが、幸い大きな負傷者もなく無事大会を終了することができました。大会開催にご協力を頂いた参加会社の皆様をはじめ、協賛会社の皆様、三栄会事務局の皆様、世話人会の皆様並びに久松委員長に深く感謝申し上げます。

今大会はコロナが明けて4回目の大会開催でしたが、まだまだコロナ前の大会規模には戻っていません。来年度は1チームでも多く参加頂けるよう、世話人会も尽力してまいります。来年も是非お会いしましょう。






(東京三栄会スポーツ交流委員会 野球分科会 第38回大会世話人 JA三井リース株式会社 松澤 孝)




前のページに戻る

PAGE TOP